「自分の得意分野って何でしょう?」
と、聞かれると即答できる人って、なかなかいないのではないでしょうか?
そういう自分の知らない、「自分の埋もれていた才能」が、どうやら芽を出す時が来たようです✨
私たちは自分ができないことや、苦手なことに目を向けてしまいがちで💦
おまけにできない自分を責めてしまったり、ダメ出しをしてしまったりしてしまう😔
「自分を責めたように人を責めてごらんなさい」と言われると、とてもできないくらい、自分のことは容赦なく責めてしまうものです😲
苦手な分野があるのなら、得意な分野もあるはず✨
そこを見ていけば良いんだと思います♡
私も昔は自分がやりたいことがわからない人でした😅
私の家は血縁関係も少し複雑です。そして私も生まれつきの心疾患で5歳で手術、兄は翌年に難病が発症しました🏥
私は生まれてから自分中心に回っていた世界が、翌年兄の病気の発症と共に脇役以下になってしまったのです。両親の目は兄に一心に注がれていました😔
そして兄が手術をして、両親が病院に泊まり込んでいた時に、私の世話をしていた祖母が「母に会いに行く」と騙し、会ったこともない名古屋の叔母の家に連れて行かれ、2週間預けられました😲
そこでは一つ上のいとこの殴る蹴るのいじめと、それを見ないふりする叔母の冷たさと戦う日々でした😔
10日経っても迎えに来ない母に、私は失望し捨てられたと感じたのです😭😭
そしてこのまま捨てられたままだと、どうやって生き抜いていけばいいのかを真剣に6歳になりに考えていたのでした。
つづきは明日✨
Comentarios